商品詳細ページと、買い物かごのページでの商品数量選択欄を、プルダウン形式にするか、テキストボックス形式にするかを選択します。
ショップ管理ツールの商品編集画面と確認画面で表示される商品画像の縦幅サイズ(単位:ピクセル)を指定します。
バリエーション画像利用時に「利用する」を選択すると、命名規則(商品コード-バリエーションコード.ファイル拡張子)に従って各種処理を行います。
ユーザーウェブでの商品一覧画面での検索処理を効率化し、負荷を軽減するための設定です。
ユーザーウェブでの商品検索時、アルファベットの大文字と小文字を区別するかを選択します。
ユーザーウェブでの商品検索時、ハイフン文字群("-", "ー", "‐", "―", "-")の有無を区別するかを選択します。
ユーザーウェブでの商品検索時、ひらがなとカタカナを区別するかを選択します。
ユーザーウェブでの商品検索時、「半角スペース」「全角スペース」「タブ」の有無をチェックするかを選択します。
ユーザーウェブでの商品検索時、アルファベットおよびカタカナの、半角と全角を区別して検索するかを選択します。
商品マスタに紐付けるレコメンド商品の最大数を指定します。
商品マスタにて、商品の表示対象とする会員タグを指定できるようになります。
商品新規登録時の「ポイントフラグ」の初期値を指定します。
「軽減税率」オプション利用時に、各帳票フォーマットで使用できる置換文字 「#KEIGEN_TAX_MARK#」で出力するマークを設定します。
商品に設定するレコメンドやレコメンドカテゴリに紐づく商品について、在庫切れの場合にもレコメンド商品としてユーザーウェブに表示するかどうかを設定します。
商品バリエーション単位で、会員割引額を設定できるようになります。
ダウンロード販売商品購入時に、同時購入を許可するか指定します。
m:id「PRODUCT_JSON_LD_HERE」記述時に、非出力とするプロパティを指定します。
m:id「PRODUCT_JSON_LD_HERE」記述時に、各プロパティの出力値として割り当てる商品マスタの項目を指定します。
商品マスタの項目に改行が含まれる場合に、商品CSVファイルのダウンロード時に改行を保持するかを選択します。
商品設定の『配送希望日指定可能最小日数』と配送方法の『配送リードタイム』が共に設定されている場合の、注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)で指定可能なお届け希望日の計算方法を設定します。
ショップ管理ツールに「商品キーワード検索設定」メニューを表示するかを選択します。
商品検索/一覧を表示した際に、デフォルトで表示される商品の件数を指定します。
商品在庫一括アップロード画面において、エラーのある行が存在した場合の処理選択肢の初期値を指定します。
ショップ管理ツールの一括アップロード画面での処理にてついて、リニューアルバージョン(V2)を利用するかを選択します。
商品アップロード時エラーのある行があってもエラーのない行を登録するか、1件でもエラーのある行があったら全ての行を登録しないのどちらを初期選択するかを設定してください。
ユーザーウェブで検索対象とする商品の項目を設定することができます。
ショップ管理ツールの受注明細情報に、セット商品フラグが表示されます。
商品データに紐付くセット商品の、登録件数上限を設定することができます。
ダウンロード接続先ホストが、メンテナンスなどでアクセスできなくなった場合にこのフラグを使用すると、ユーザーウェブでダウンロード商品を購入することができなくなります。
ダウンロード販売商品のダウンロード制限回数を設定することができます。
ダウンロード販売商品のダウンロード期限時間数を設定することができます。
ショップ管理ツールの商品登録(バリエーション・在庫登録)画面で設定できる在庫入力フォームの最大数を設定します。
レビューの最大文字数を設定できます。
商品管理で設定する別注商品グループをカンマ区切りで指定してください。
「利用する」を選択すると、商品バリエーションが1つしかない場合に商品詳細ページのラジオボックスが初期選択された状態で表示されます。
発売日が未来の時、表示するかどうかを決める区分です。
商品シリアル管理をする際、商品シリアルの在庫数がこの数値を下回った場合に、管理者にお知らせメールを配信します。
商品マスタに紐付けるボリュームディスカウントの最大数を指定します。
商品マスタに紐付けるカテゴリの最大数を指定します。
商品一覧ページでのソート順の種類を、店舗様独自で追加する際に利用する設定です。
商品をカートに投入するときの、数量プルダウンの最大値を設定してください。
自由項目を任意のソート順として商品一覧画面(item_list.xhtml)で使用することができる初期設定です。
商品の、商品画像1~4、アピール画像の保存先を指定します。
商品登録画面の商品登録タブで表示される商品マスタの各項目を設定することができます。
商品閲覧履歴に保存する最大商品件数を指定します。
本登録の商品について、委託先アカウントによる編集を不可とする項目を設定します。
委託先アカウント本登録可能の場合、登録区分の編集を可能とします。
商品自由項目の最大数を指定することができます。
ユーザーウェブのカート精算ページに出力されている自由項目の内容を、受注データへ自動で反映させる「自由項目マッピング機能」を利用するかを選択します。
「利用する」を選択すると、重みに関係なく高額購入送料割引を適用する事ができます。