本システムでは、システムメンテナンスやセキュリティ更新、突発的に発生する障害などの復旧のため、
DBサーバのメンテナンスを実施することがあります。
DBサーバメンテナンスは「計画メンテナンス」と「緊急メンテナンス」の2種類があり、メンテナンスの性質が違うためご注意ください。
主にシステムメンテナンスやセキュリティに関する更新時に行います。
店舗様に対して、事前にメンテナンス日程を告知した上で実施します。
計画メンテナンスの実施中は、サイトがクローズ状態になり、以下のような「メンテナンスのお知らせ」の画面表示となります。
(「HH:MM ~ HH:MM」部分には、実際のメンテナンス時間が入ります)
上記の標準デザインからデザインを変更したい場合は、
店舗様にてファイルを編集いただき、コンテンツ管理>テンプレート管理からアップロードいただくようお願いいたします。
標準デザインのテンプレートファイルはこちらからダウンロードできます。
▼対象ファイル
view/userweb/maintenance_error.xhtml
view/smartphone/maintenance_error.xhtml(スマートフォンパッケージオプション利用時)
標準デザインの使用で問題ない場合は、view/userweb(smartphone)内に
「maintenance_error.xhtml」が格納されていないことを確認してください。
※すでに格納されている場合は、削除していただくようお願いいたします。
メンテナンス時間の終了後、店舗様にてアップロードしたファイルの削除をお願いいたします。
障害などの突発的な事象に対し、緊急で対応が必要な際に実施します。
原則として店舗様に告知の上でメンテナンスを実施しますが、直前のご連絡となる可能性があります。
表示する画面は、本システムで用意している共通デザインのメンテナンス画面を表示します。
上記メンテナンス画面は一例です。
実際の運用時には、終了時刻や、緊急メンテナンスで告知すべき内容がテキストで入る場合があります。
当ページの記載内容は、標準機能に関するものです。
機能に関するカスタマイズをされている場合にはこの限りではありません。