Repro株式会社が提供するサイトスピード改善ツール「Repro Booster」との連携を可能とし、
サイトの表示速度高速化を行います。
「Repro Booster」のサービス内容は公式ホームページをご覧ください。
https://repro.io/products/booster/
ご留意事項
・ご利用には、別途Repro株式会社へ「Repro Booster」のご利用申し込み手続きが必要です。
・タグマネージャの利用を前提としています。
GTM(Googleタグマネージャー)を利用しての設定方法につきましては導入時サポート対象外となりますことご了承ください。
・店舗様ごとのカスタマイズ内容や利用オプションとの併用可否については、導入時に影響調査が必要です。
・以下のようなページは「Repro Booster」の適用対象外の可能性があります。
-リバースプロキシを設定しているページ
-SPA(Single Page Application)を利用しているページ
-会員専用のページ(カスタマイズによる限定ページ含む)
-カートや商品の購入・決済ページ
本オプションを利用する場合の導入手順をご紹介します。
本番環境に適用してください。
STEP1.弊社への申込み【店舗様】
STEP2.オプションを利用するために必要な作業【弊社】
STEP3.Repro Booster設定【Repro株式会社】
STEP4.Boosterタグの設置【店舗様】
STEP5.Booster起動確認【店舗様】
本オプション利用の申し込みの旨を、弊社担当営業またはサポート窓口までご連絡ください。
Repro株式会社へのご利用申し込み手続き後、アカウントが発行されましたら、弊社サポートへご連絡ください。
弊社にて、オプションを利用するために必要な作業を行います。
本作業には、ブラウザにキャッシュされたファイルを用いてページを表示可能とする「Service Workerファイル」の設置を含みます。
すでにほかの連携にてService Workerファイルを配置済の場合は、
Repro株式会社に個別でお問い合わせいただくことが必要なため、別途共有いたします。
Repro株式会社の担当者様よりRepro Booster設定をご案内いただきます。
Repro Booster設定について
https://docs.booster.repro.io/
Repro Booster管理画面にて、店舗様ごとに発行されるBoosterタグを以下のメニューを利用して設置してください。
・出力ページ :全画面
・表示区分 :表示
・開始日、終了日:ともに空白
・タグタイプ :カスタムHTML
・タグHTML :Repro Booster管理画面「Boosterタグ」に記載されているscriptタグ
・タグ出力個所 :head
・タグ表示ルール:前述タグルール画面で設置した「全画面」表示ルール
タグ設定後、以下をご確認ください。
・Repro Boosterが動作していること
・ページの表示崩れが発生していないこと
・正常に商品のカート投入、購入手続きを行えること
・正常に会員登録、ログイン処理が行えること
・SUBMIT_BUTTON_TAGのようなm:idを利用して送信フォームを設定している場合、正常に入力・送信が行えること
当ページの記載内容は、標準機能に関するものです。
機能に関するカスタマイズをされている場合にはこの限りではありません。